メニュー

苦痛の少ない内視鏡(胃カメラ)検査

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)【予約制】

上部(胃)内視鏡とは、細い管状のカメラを口・鼻など挿入し、胃を直接観察する検査機器です。内視鏡検査によって、日本人に多い胃腸のがんの早期発見につながることが多くあります。近年では、機器の性能があがり、以前よりカメラが細くなり、苦痛の少ない検査が可能になりました。

口から挿入する場合は、検査が初めてで不安な方や、苦痛が怖いという方でも、眠った状態(鎮静剤を使用)で検査することもできるので、気軽にご相談下さい。

経鼻上部消化管内視鏡検査(鼻から入れる胃カメラ)について

鼻から細い管(先端部分が5mm程)を挿入する苦痛の少ないタイプで施行される方も増えてきています。鼻から挿入しますので、吐き気が起こりにくく、会話ができるのが特徴です。検査中、内視鏡のモニターを見ながら質問したりできます。

検査の流れ

検査前日
  • 夕食は、夜9時までに、消化の良いものをとってください。
  • 夜9時以降水分は、水・お茶などの透明な飲み物以外はとらないでください。
  • 睡眠剤や睡眠前の薬は飲んでいただいて問題ありませんが、ご不明な場合はお問い合わせください。
検査当日
  • 朝、食事はとらないでください。
  • 朝、コップ半分程の少量の水でしたら飲んでいただいて大丈夫です。
  • 朝の薬がある場合は、医師の指示に従ってください。
検査中
  • ベッドに左向きになった状態で検査を行います。
  • 検査のカメラ挿入時間は3~5分です。
  • 診断を確かめるために、色素をまいたり組織を採取したりすることがあります。

 

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME